
BlackDesert
BLight
栽培って楽しいよ!
栽培は初心者でもできる易しい金策(*´ω`*)
「装備をそろえるのは、お金がかかるけど、どうやって稼いだらいいのかわからない・・・」、「狩りは苦手で・・・」という方でも、すぐに始められるのが栽培のいいところです!以下始め方を説明します。
STEP1.栽培の始め方
簡単な金策、だけどこれだけは必要><
始めるにあたって必要なものは、以下の5つです。
()内は必要最低数
-
貢献度50以上(20以上)
-
労働者3人以上(2人)
-
作物加工所2つ、精製所1つ(1つずつ)
-
約10万シルバー
-
フェンス2つ(1つ)
これだけ準備できれば、始めることができます。
最終的には、貢献度150以上用いて、大規模生産を行います。
STEP2.いざ、開始!
はじめるちょっと前に・・・
栽培から得られる作物は、加工所にて、貿易加工品に加工し、販売します。そのため、まずは拠点接続をしておきましょう。はじめは、貢献度も少ないので、ハイデル~べリアでいいと思います。
※拠点接続にについては下記ページを参照されたし
フェンスを借りよう!
畑を作るには、フェンスを使用しなければなりません。
フェンスは特定のNPCから、貢献度を使用することで貸与(レンタル)することができます。
左の表はフェンスの種類と、フェンスを貸与するNPCの場所です。
NPCに話しかけてみよう!
例として、ハイデルの材料商人「ブラビアーノ」に話しかけてみました。
下部に[貸与]強いフェンスというアイコンが表示されています。これをクリックすると別のウインドウが表示されます。そのウインドウの「確認」というアイコンをクリックするとアイテムを貸与してもらえます。
不要になれば、返却することができ、使用した貢献度を回収できます。
フェンスを設置しよう!
フェンスは戦闘地域でのみ設置できます。つまり、都市や農場などの拠点内では設置できません。
戦闘地域内でフェンスを使用すると左の画像のような画面に遷移します。
赤いピンのところには設置できません。青いところに設置できます。青いピンの数は関係ありません。
種を設置しよう!
フェンスの中央部付近でRを押すと、画像のような画面に遷移します。
所有している種が下部に表示されます。フェンス内に種をドラッグすると、設置できます。
種には1マス使用するものと、2マス・4マス使用するものがあります。下記はその種類についてです。
1マス:イチゴ、タマネギ、小麦など
2マス:ブドウ、オリーブ、アカシアなど。
4マス:干し草の束
また、種には等級があり、無字→高級→特級の順に高く売れます。
種の入手は、採集からでもできますが、手間がかかるので、特級種を取引所で買いましょう。これに10万シルバーほどかかるのです。
そして必ず、名前がカタカナの作物にしましょう!なぜなら、高く売れるからです!


出所:黒い砂漠wiki 家庭菜園



STEP3.管理について
畑の管理はとても大事!
畑の管理はとてもめんどくさい。しょっちゅう枝打ちや害虫駆除に向かわなければなりません。
ただ、畑の管理を怠ると、大損することもしばしば…
ですが、畑の管理は実はとてもおいしんです!
枝打ちと害虫駆除
畑の管理で必ず出くわす「枝打ち」と「害虫駆除」。数分おきに発生して、また、それを行うにしても行動力が必要で、とてもめんどくさい。そして、マップを開くと「自分の畑が真っ赤に!」ってこともよくあります・・・
だからと言って、放っておくと成長や収穫量に影響が出てくるし・・・
しかし、「枝打ち」や「害虫駆除」は、先の尖った黒結晶の欠片や堅い黒結晶の欠片を入手するチャンスなのです!
そして、これらを行いアイテムが出ると、栽培経験値が大量に入ります!
画像は「害虫駆除」のアイコンです。Rを押せば実行します。
作物の収穫と品種改良
作物は成長率が100%になると収穫できるようになります。しかし、画像のように120%になると収穫量がガクッと落ちます。そうした場合はF1キーを押し、品種改良をしましょう。
h品種改良は専用の畑を作っておくといいです。例えば、フェンスを6個借りた場合、2つは品種改良ようにしておくと、効率的な運営ができると思います。
※品種改良とは、成長率100%以上の作物から、種を入手することです。1度に1~3個手に入ります。栽培レベルが高い方が、大量に種が入るかも・・・
かかしと水路
枝打ちや害虫駆除はできても、鳥の被害は防げません。また、いちいち畑で精製水を使い、畑の水の量を調整することは面倒です。
そこで、「かかし」と「水路」の登場です!
「かかし」は鳥の被害を防ぎ、「水路」は自動で水の量を調整してくれます。
しかし、いずれも畑に設置しなければならず、また、
1マス使用します。これらは「木材加工所」で製作可能です。
そのほかに
ここでは、「肥料」と「農夫の服」について説明します。
「肥料」は、畑内で使用することで、その畑の作物の成長スピードを上げることができます。
肥料には、「有機物肥料」、「副産物肥料」、「無機物肥料」があり、有機→副産物→無機の順に、効果が高いです。
製作は左の表を参考に。
「農夫の服」は装備をすると、栽培経験値を少し多くもらえるようになります。「衣装製作所」で作成も可能です。取引所で買うこともできます。




出所:黒い砂漠wiki 家庭菜園

STEP4.作物加工所

作物加工所を買おう!
先述しましたが、作物を貿易加工品にするために、「作物加工所」を購入しましょう。製作に時間がかかるため、効率的に運用するためには、できるだけ、都市内すべての加工所を購入することをおすすめします。
製作には作物10個とブラックストーンの粉末が必要です。粉末は取引所でも購入可能ですが、高額なため、ブリの木遺跡などで、粗石を採集し、それを「精製所」で加工するか、不要な水晶をLでウインドウを開き、粉砕することで入手する方法で、粉末購入のコストを抑えることができるでしょう。
粗石を集めるときは、サブを使うと効率的です。
STEP5.販売

130%の時に売ろう!
貿易加工品に加工した作物は、貿易管理人のところで、販売できます。
レートが130%の時に売るのがよいでしょう。ただ、同じところで売ると、レートが下がります。時間を置くか、別のとこで売るかしましょう。
生産体制が確立すれば、日給2Mは固いです。
最後に
楽しい農民生活を!
ここまでで、ざっと説明してきましたが、ご理解いただけましたでしょうか。分かりづらいところや仕様変更に伴うことなどは、随時更新していきます。
では、お互いに栽培を頑張っていきましょう^^
NO Agriculture NO Life です笑